2015年11月02日
  • 活動報告
行政へ自分の意見を届けよう
2015年11月2日,
 0

この週末はたくさんのイベントがありました。 先週木曜日から小野市美術展の開催があり、小野市伝統産業会館でたくさんの美術作品に触れることができました。 土曜日の午前中は、好古館にて10月31日〜12月2 […]


2015年10月28日
  • 活動報告
世界一受けたい授業
2015年10月28日,
 0

今日は小野市教育行政顧問である東北大学教授の川島隆太先生による、第12弾 世界一受けたい授業 夢と希望をかなえる脳科学の講演会がありました。今回は5回目となる体験型講演会「実感!脳を鍛え、夢と希望をかなえようⅤ」と題され


2015年10月23日
  • 活動報告
今日は小野警察署を見学させて頂きました。
2015年10月23日,
 0

先週の10月16日は、加東市の滝野図書館にて行われた、わかあゆ園議会全員協議会と定例議会に出席してまいりました。 わかあゆ園は、加東市、西脇市、加西市、多可町、そして小野市の4市1町一部事務組合が事業者で、発達 […]


2015年10月15日
  • その他
4・5歳児子育て相談
2015年10月15日,
 0

私の子どもは5歳の男の子と、3歳の女の子です。先日、自宅に4・5歳児子育て問診票が届き記入して提出しました。実は昔から長男に関しては子育てに関し難しく感じることが多く、今回の問診票の結果を元に、4・5歳児子育て相談を受け


2015年10月14日
  • 活動報告
小野市研究発表会
2015年10月14日,
 0

先ほどまで、伝統産業会館にて平成27年度 小野市研究発表会が行われていました。 今年で12回目の開催となり、「challenge for change」”もっともっと小野を変える”という目的のもと開催されていま […]


2015年10月07日
  • 活動報告
オープンスクール
2015年10月7日,
 0

午前中は小野南中学校のオープンスクールに行ってきました。昨日も市場小学校のオープンスクールに行きました。連日自分の出身校に行くことができ、懐かしさと共に現在のトイレはこうなっているんだとか、授業でこんな機器が使われている


2015年10月06日
  • 活動報告
火事の恐ろしさを動画から学ぶ…
2015年10月6日,
 0

朝晩は冷えますが、秋の心地よい季節になってきましたね。先週末は、市内幼稚園(2箇所)の運動会、一部保育園の運動会が行われました。自分の出身幼稚園である若松幼稚園、そして小野東幼稚園に来賓で声をかけて頂いておりましたので、


2015年10月02日
  • 活動報告
小野市国際交流協会による、Franc Conversation in English
2015年10月2日,
 0

小野市国際交流協会による、Frank Conversation in English vol.2 に参加してきました。 昔習っていた英語を思い出したい方、海外旅行では使っていたけど日本にいると機会がないなぁという方に、


2015年09月28日
  • 活動報告
不法投棄を許さない都市宣言
2015年09月28日,
 0

9月議会閉会致しました。   マイナンバー制度による、コンビニでの所得証明等の交付について、反対討論がありましたが、今回提出された議案は全て可決されました。   日曜日の朝、クリーンキャンペーンがあり […]


2015年09月26日
  • 活動報告
提出された議案は委員会で審査します
2015年09月26日,
 0

委員会という響きは、一般企業に勤める社会人などにはあまり馴染みがないですね。   小野市の常任委員会は、総務文教常任委員会と民生地域常任委員会の2種類の委員会があります。   それぞれに担当範囲が別れ […]