2023年05月09日
  • 活動報告
臨時会を終えて
2023年05月9日,
 0

・おの恋らっきゃプレミアム商品券事業・学校給食費負担軽減事業・低所得世帯物価高騰緊急支援給付金支給事業・低所得子育て世帯生活支援特別給付金支給事業 を含む4億円の補正予算案と、マイナンバーカードを使ってコンビニで住民票等


2023年05月08日
  • 活動報告
明日は臨時会です
2023年05月8日,
 0

明日、5月9日(火)10時〜小野市議会臨時会です。 議長や副議長を含めた議会内の人事が決まると同時に、当局から補正予算に関する議案の審議も行います。 補正予算の内容ですが、詳しくは明日のお伝えになろうかと思いますが、 ・


2023年03月19日
  • 活動報告
予算決算常任委員会
2023年03月19日,
 0

3月14日(火)と15日(水)は予算決算常任委員会で新年度予算の審査でした。 ところが私、月曜日から発熱があり、、、週末に子どもがインフルエンザと診断されており、発熱前からなんだか嫌な予感を抱えた週末だったのですが、案の


2023年03月01日
  • 活動報告
3月定例会が始まっています
2023年03月1日,
 0

今回、提出された議案の主な内容をお知らせします。 まず今年度の補正予算の主な内容は次の通りです。・旭中学校長寿命か改良事業・アルゴやアクトのトイレ洋式化やバリアフリー化・経営体に対する農業用機械の導入補助・感染防止対策用


2022年10月01日
  • 活動報告
9月定例会閉会しました
2022年10月1日,
 0

9月26日の常任委員会は、他の議員や事務局が早急に対応して下さり、オンラインでの出席をすることができました。 付託された議案は1議案(新都市南北線北工区道路の工事請負契約)で、賛成の態度を表明しました。 9月30日の本会


2022年08月19日
  • 活動報告
マイナンバーカードをお持ちの小野市民の方に
2022年08月19日,
 0

本日、臨時会で上程された、マイナンバーカード取得者におの恋らっきゃらっきゃ券を配布するという議案が全会一致で可決されました。 現時点でマイナンバーカードを取得されている小野市民の方には、お一人5000円分のおの恋らっきゃ


2022年08月18日
  • 活動報告
議員有志の勉強会
2022年08月18日,
 0

本日は議会運営委員会でした。 明日、臨時の議会となりまして、マイナンバーカード所持者と12月1日までにマイナンバーカードを取得された方に1人5000円分のらっきゃらっきゃ券を配布したいという内容の議案が上程されます。 予


2022年06月27日
  • 活動報告
6月議会が閉会しました
2022年06月27日,
 0

本日、可決した主な内容は、 ●市内の登録店舗で利用できるプレミアム付商品券を販売する事業→13,000円分の商品券を10,000円で購入できます。購入申し込みができるのは、R4.6.1時点で小野市に住民票がある方で、1人


2022年06月17日
  • 活動報告
プレミアム付き商品券等の小野市独自施策について
2022年06月17日,
 0

16日・17日と本会議での一般質問が終了しました。 私は ・健康増進課における保健師活動について・子どもの権利や人権について 質問させて頂きました。 保健師活動については市長から、「現在の保健師の数で満足しているわけでは


2022年05月27日
  • 活動報告
6月定例会が開会しました
2022年05月27日,
 0

こんばんは。 5月27日、本会議が開かれ6月定例会が開会しました。今回提出された議案は補正予算に係るものが2件です。ただ、定例会中に追加議案の提出も予定されているとのことです。 内容は、・子育て世帯生活支援特別給付金の支