2018年12月02日
  • 活動報告
小野ハーフマラソンに今年も挑戦しました
2018年12月2日,
 0

 今年は5回目の記念大会でした。私は4回目のチャレンジで、去年は10キロにエントリーしたのですが、今年は同級生がハーフに挑戦するということで、私もハーフに再挑戦しました。 毎回思うことですが、トレーニ […]


2018年11月28日
  • 一般質問
12月定例会が開会しました
2018年11月28日,
 0

 今回提出された補正予算の議案は、 桜づつみ回廊の夜桜ライトアップ開催にかかる経費、7月豪雨で被災した道路の復旧事業経費、市民要望に対応する為の道路補修経費、ふるさと納税の寄付額が当初見込みより増とな […]


2018年11月12日
  • 活動報告
市長への予算要望を行ってきました
2018年11月12日,
 0

 私の所属させて頂いている会派、民政クラブで市長への予算要望を行ってきました。 会派での議論の末、今回挙げさせて頂いたものを簡単に挙げると、 ・防犯灯設置箇所の見直しと増設・自動運転技術を活 […]


2018年10月24日
  • 活動報告
脳科学と教育
2018年10月24日,
 0

 今年も川島隆太教授による講演会が開催されました。市内の小学5年生と、保護者などを対象に行われています。 講演の中で、川島教授が5年生の皆さんに脳の働きについて簡単な質問をし、たくさんの手が挙がる中で […]


2018年10月09日
  • 活動報告
アウトドア防災
2018年10月9日,
 0

 アウトドア防災ガイドのあんどうりすさんによるリーダー養成研修を受講しました。 アウトドアの知識を生かして、楽しく実践でき毎日の生活を充実させるヒントを学ぶということだったのですが、 「マニ […]


2018年10月03日
  • 一般質問
9月定例会閉会しました
2018年10月3日,
 0

 8月31日に開会した9月定例会は、9月28日に閉会しました。 JR市場駅の駐車場拡充(来年4月からこれまでの無料駐車スペースを有料の月ぎめ駐車場に、拡充分が一時利用の無料駐車場になる予定)や東口の駐 […]


2018年09月10日
  • 一般質問
9月の定例会が始まっています
2018年09月10日,
 0

 8月下旬に決算の研修会が3日間あり、8月31日には本会議が開会しました。 一般質問は9月20日と21日にあり、手話通訳、要約筆記、託児の締め切りがそろそろ近づいています。 手話通訳と要約筆 […]


2018年08月05日
  • 活動報告
子どもの命を守るために
2018年08月5日,
 0

 先日、三木市で開催された「大切な家族を守る防災講座」に参加させて頂きました。  私が持っているのは、キッチンペーパーで作ったマスクです。 講師の方は、3歳のお子様を子育て中のママ […]


2018年07月19日
  • 活動報告
視察に行かせて頂いています2日目
2018年07月19日,
 0

  今日は埼玉県草加市で、認知症検診事業について勉強させて頂きました。 草加市では、60歳の方と、65歳以上の全ての方が無料でかかりつけ医にて認知症検診を受診できるようにしておられます。 特 […]


2018年07月18日
  • 活動報告
視察に行かせて頂いています1日目
2018年07月18日,
 0

  民政地域常任委員会で、2泊3日の行政視察に行かせて頂いています。   今日は福島県伊達市にお伺いし、・健幸都市の取組について・高齢者向けシェアハウスについて勉強させて頂きました。  &n […]