2024年12月17日
  • 活動報告
議員定数削減案について
2024年12月17日,
 0

本日、議員定数検討特別委員会がありました。 これまでの私の投稿では、こちらの投稿やこちらの投稿についてもご覧いただけましたら、私の目線としてはある程度ご理解いただけるかもしれません。 9月の本会議に一部議員により突然出さ


2024年12月16日
  • 活動報告
私の一般質問と議会のルールについて
2024年12月16日,
 0

12月12日(木)、13日(金)は本会議の一般質問でした。 私は大まかに言うと、学校やコミセン、主に教育委員会が所管する施設の今後の維持管理、改修改築の方針についてを質したく発言通告を出しました。 質問自体は、小野市議会


2024年08月29日
  • 活動報告
議員定数削減について
2024年08月29日,
 0

9月定例会が開会しました。当局から提出された議案についてはしっかり熟読して参ります。 今年度の一般会計補正予算で、定額減税しきれないと見込まれる方に差額を給付するための議案については、本日委員会で審査し、可決しました。対


2024年05月07日
  • 活動報告
活動報告を作成しました
2024年05月7日,
 0

限られた部数ですが、自費で制作した活動報告をポスティングさせて頂きました。 ホームページでもご覧頂けるよう添付致します。 表 裏


2023年04月18日
  • 活動報告
平田まみの2期目の取り組みについて
2023年04月18日,
 0

/これまでの平田まみの活動\ 『あなたのこれまでの実績や、今後の政策は?』と尋ねられることが多いですが、性格的にそれらを訴えることが少し苦手です。 “あなたの考えは?”と聞かれたら答えられるのですが、政治家的な表現がなん


2023年03月11日
  • 活動報告
一般質問が終了しました
2023年03月11日,
 0

今回の質問では、・使用済み紙おむつの問題について・保育料の軽減について・自治体DXについて 以上の3項目について質問しました。【使用済み紙おむつの問題について】令和5年1月23日に厚生労働省が、使用済みおむつを保育所等に


2022年11月02日
  • 活動報告
小野市の取り組み【新たな幼稚園】project
2022年11月2日,
 0

https://www.city.ono.hyogo.jp/…/hoikujo…/4/11126.html 小野市立幼稚園がこれから変わろうとしています! 私が議員に立候補する前から思っていたこと […]


2022年10月21日
  • 活動報告
市内高校のLGBTQ対応について
2022年10月21日,
 0

ある方からお誘い頂き、市内の高校のLGBTQ対応について現状をご教示頂くため、小野工業高校と小野高校にお伺いしました。 行政がお力になれることはないかなどを探る為にも、私個人としてはとても実りある時間となりました。市議会


2022年07月01日
  • 活動報告
一般質問のふり返り①
2022年07月1日,
 0

一般質問で、『子どもの権利や人権について』というテーマで質問しました。 小野市では来年の4月から中学校の制服をブレザータイプに変更しようと現在検討を重ねておられます。 学校現場から自発的な声があがり、ジェンダーフリーにも


2022年03月08日
  • 活動報告
神戸新聞さんから電話取材を受けました
2022年03月8日,
 0

先日、国際女性デー に向け、神戸新聞さんから女性比率の高い小野市議会の状況を踏まえた内容と、議員として活動しながらの子育てや家事との両立について、電話取材がありお受けしました。 3月7日の神戸新聞さんにその記事が掲載され