- 一般質問
6月定例会各議員の一般質問
今定例会の一般質問ですが、質問者の質問内容が公開になりました。 発言通告一覧表6月19日久後議員・農業を取り巻く環境の整備について・子どもの医療費無料化について髙坂議員・小野市障がい福祉計画等につい […]
- 一般質問
6月定例会が開会しています
提出議案の概要 浄谷黒川多目的運動広場整備事業や河合地区にある堀井城跡地の整備事業、白雲谷温泉ゆぴか500万人達成や運営管理基金に関する補正予算が挙げられています。 一般質問は、6月19日 […]
- 活動報告
おのウィメンズチャレンジ塾生の募集が始まりました
小野市の男女共同参画推進グループ主催の、おのウィメンズ・チャレンジ塾の塾生募集が始まりました。 昨年度のテーマは「政治」ということでしたが、今年度は“一歩ふみ出す”ということがテーマにな […]
- 活動報告
鍬溪温泉が5月10日オープンしました
昨日は臨時議会が開かれ、新たな議会人事が決まり、私は民生地域常任委員会、北播磨こども発達支援センター事務組合わかあゆ園、小野市環境審議会を担当させて頂くことになりました。民生地域常任委員会は、初めての所属です。福祉、健康
- その他
世界こどもサミット
5月5日こどもの日は、ママの働き方応援隊の皆さんが北播磨サテライトとしてエクラで開催した、世界こどもサミットに行ってきました。 子どもたちが将来の夢などをスピーチしたり、音楽療法士さんによる体で感じ […]
- その他
WEB制作の勉強をしています
4月からオンラインスクールに入学してWEB制作を学んでいます。 議員という仕事をさせて頂いたこの3年間で、情報発信の大切さを改めて感じると共に、伝えることの難しさも感じてきました。 後援会 […]
- 活動報告
新庁舎建設工事の起工式が執り行われました
昨日は、新庁舎建設工事の起工式が執り行われました。 雨の降る中での起工式となりましたが、この雨が恵の雨となりこの地を清め安全第一で工事を進めて下さることのスタートになると住吉神社様からもお言葉があり […]
- 一般質問
旭が丘中学校の周辺に新給食センターと小野市消防署北分署が竣工となりました。
平成30年度小野市消防大会が行われました。消防職員・消防団の皆さんの分列行進の後は、エクラホールで団員やその家族に対し、これまでの功績を称える表彰式が行われました。 その後、第3の拠点として古川町に […]
- 活動報告
一般質問
3月の定例会では、・空き家バンク制度について・採用に係る色覚検査について・情報発信について3項目を質問させて頂きました。 空き家バンク制度はこの3月末まで実証実験として取り組まれ、4月以降は事業とし […]
- その他
革のランドセルを選ばなかった息子
ランドセルって高級なものはとことん高いですよね。 高級素材を使用したものや、近年は刺繍が入っていたりと、デザインも多様になってきました。 価格は1万円台から?、10万円を超えるものまで!?様々だと思います。 […]