2016年03月28日
  • 活動報告
第400回小野市議会定例会閉会しました
2016年03月28日,
 0

審議結果のリンクはこちらです。 今回、初めて予算審議を経験しました。 3日間、予算特別委員会が設置され、各部署からの説明、質疑等行ったのち、 各常任委員会での付託案件を審査しました。&nbs […]


2016年03月14日
  • 一般質問
4歳5歳児幼児教育保育完全無料化について
2016年03月14日,
 0

本日の一般質問では、男女ともに働きやすい体制づくりについてという項目で、①職員の残業時間について②女性の管理職について③結婚等により職員の姓が変わった際の対応について の3点と、 小野市一般会計予算の […]


2016年03月11日
  • 活動報告
本会議2日目一般質問
2016年03月11日,
 0

本会議2日目、一般質問でした。 私は来週月曜日に一般質問を控えています。・男女共に働きやすい体制づくりについて・議案第1号 平成28年度小野市一般会計予算について(4・5歳児の幼児教育・保育の保護者負担軽減)& […]


2016年03月10日
  • 活動報告
小野南中学校卒業証書授与式
2016年03月10日,
 0

小野南中学校の卒業式に行ってきました。 生徒の皆さんの涙を見て、友人との別れの寂しさやこれまでの思い出、たくさんの人への感謝が伝わってきました。 私自身も中学校の卒業式、友達との別れが本当に寂しくて涙 […]


2016年03月05日
  • 活動報告
高次脳機能障害をご存知ですか
2016年03月5日,
 0

ホームページから問合せがあり、今週は市民の方と直接お会いする機会がありました。 小野市で、ご家族様と、どうゆうノウを立ち上げられた、高次脳機能障害当事者である19歳の井上京香さんです。 京香さんは、高 […]


2016年02月26日
  • 活動報告
わかあゆ園
2016年02月26日,
 0

北播磨こども発達支援センターわかあゆ園とは、発達の遅れや障がいを持つ0歳から18歳のお子さまを対象に、保護者と共に通園し、療育やリハビリテーションを行う施設です。 主に診療報酬と、加東市、西脇市、小野市、加西市 […]


2016年02月25日
  • 活動報告
第400回小野市議会定例会
2016年02月25日,
 0

本日、第400回小野市議会定例会1日目で、本会議開始前に、第400回の記念行事が行われました。定例会・臨時会は年に4回ほどしかありませんので、400回という記念すべき回に議員として所属させて頂いていることに、改めて身の引


2016年02月22日
  • 活動報告
4歳5歳児における保育料の無償化
2016年02月22日,
 0

2月25日に開会する、第400回市議会定例会の提出議案が公開されました。 今回の提出議案の中で、新たな子育て施策が出てきています。 議案第24号小野市立幼稚園に関する条例の一部を改正する条例の制定につ […]


2016年02月16日
  • 活動報告
いきいきと活躍する女性の育て方
2016年02月16日,
 0

皆さんは、職場に於いて、いきいきと活躍する女性を育てるには、どうすべきだと考えますか?  午後から神戸にある県立男女共同参画センターで、 〜女性活躍推進に向けて〜「いきいきと活躍する女性の育 […]


2016年02月10日
  • 活動報告
小野市防災センターの役割と運用について
2016年02月10日,
 0

小野警察署署員の皆様と、主に1期目の議員を対象に、防災センターの役割と運用について研修をして頂きました。 皆様ご自宅に、防災マップはありますか? 平成27年度に作成され、全戸配布されています。&nbs […]