一部事務組合では、昨年度に引き続き、今年も北播磨こども発達支援センター事務組合わかあゆ園に選出頂き担当させて頂いています。 わかあゆ園は、小野市議会から2名選出となり、髙坂議員と私の2名となります。 […]
視察最終日は、三重県四日市市のあすなろう鉄道について学ばせて頂きました。 あすなろう鉄道は、もともとは近鉄で、通学・通勤を中心に年間約360万人の利用者があるものの、毎年3億円弱の赤字を抱えていたそ […]
本日は、長野県から岐阜県に移動し、岐阜県岐阜市の新バス交通システム推進事業について研修を受けました。 岐阜市では、市営バスが年間5億円の赤字を出しており、平成16年末に民営化の実施が行われました。 そ […]
過去にごみ処理の広域化について合意した小野市・加西市・加東市・西脇市・多可町の5市町でしたが、つい先日、小野市・加西市・加東市の3市と、西脇市・多可町の1市1町に分裂することとなりました。 ごみ処理施設の建て替 […]
今日の午前中、鴨池で消防・警察合同水難救助訓練をされていたので、見学させて頂きました。 小野市消防本部では、今年の4月から水難救助隊が発足しました。 水難救助隊の方法などを実際に目にするこ […]
明日の日曜日は小野市立図書館で、英語でお話会と、おの検定を無料で受験できます。 英語でお話会では、英語の本を読んで下さり、事前予約等も無しで参加できますので、予定がない日は、私も子どもを連れて参加させて頂いてい […]
6月議会閉会致しました。 今回、私の所属する委員会で審査をさせて頂いた主な内容は、道徳教育実践研究事業経費や、スクールソーシャルワーカー配置事業経費等、教育費に関する費用で、審査の結果、原案通り可決ということに […]
7月の予定を更新しました。 平田まみ カレンダー ※調整可能と記載しているところが、可能な時間帯です。 カレンダーの更新を少しサボってしまっていました。申 […]
発言通告書はこちらです 明日は、髙坂純子議員・小野市安全安心メールについて・太陽光発電事業と環境保全について 久後淳司議員・農業への多面的機能支払交付金について・「小野長寿の郷 […]
東京での勉強会からとんぼ返りで戻って来ました。 東京ってどうしてあんなに分かりやすいんだろう。 大阪ではたまに迷うことがあるのですが(苦笑)、個人的に東京では、電車 […]