発言通告書はこちらです 明日は、髙坂純子議員・小野市安全安心メールについて・太陽光発電事業と環境保全について 久後淳司議員・農業への多面的機能支払交付金について・「小野長寿の郷 […]
今回一般質問では、・幼稚園の魅力アップについて・らんらんバス観光ルートについて この2項目を質問させて頂く予定です。 議案も2議案提出されているので、委員会でしっかり審議したいと思います。 […]
本日、第400回小野市議会定例会1日目で、本会議開始前に、第400回の記念行事が行われました。定例会・臨時会は年に4回ほどしかありませんので、400回という記念すべき回に議員として所属させて頂いていることに、改めて身の引
2月25日に開会する、第400回市議会定例会の提出議案が公開されました。 今回の提出議案の中で、新たな子育て施策が出てきています。 議案第24号小野市立幼稚園に関する条例の一部を改正する条例の制定につ […]
12月議会が終了しました。 今回の定例会は自身の一般質問を含め、色々と考えさせられました。 今回の議案では、新庁舎建設費の補正予算として4億1千万円があがっていたり、人事院の給与勧告による一般職員、常 […]
本日より、第399回市議会定例会が開会しました。 提出議案はこちらです。 今回の提出議案の中には、新庁舎建設に関わる補正予算や、マイナンバーに関わる条例の制定、小野警察署隣に建設中の安全安心センターの […]
9月議会閉会致しました。 マイナンバー制度による、コンビニでの所得証明等の交付について、反対討論がありましたが、今回提出された議案は全て可決されました。 日曜日の朝、クリーンキャンペーンがあり […]
本日本会議3日目、一般質問の2日目でした。今日も6名の議員が質問し、10時から18時まで。当局の皆さまもお疲れ様でした。今日の一般質問で私個人的に嬉しかった情報は、山本議員の商業施設のお話です。やはり小野市には商業施設が
今日は、最後の介護予防サポーター養成講座でした! 講師はNPO法人生涯学習サポート兵庫の榎本氏で、 ボランティアを楽しくするレクリエーションや、”遊び”の大切さを、これまた楽し […]
今日は午前中、加西市議会の傍聴に行ってきました。 加西市役所に初めて行ったのもあり、議会の傍聴席まで中々辿りつけず、 議場は3階、正解は傍聴席が4階だったのですが、3階の車椅子傍聴席という看板 […]