幼児教育・保育についてご意見をお聞かせください
【一般質問終わりました】
私の質問の前日に、幼稚園の今後についての質問がありました。
小野市立幼稚園は4歳と5歳の2年保育なのですが、
3歳児からの受け入れは行わないということがわかりました。
その際に、市長の想い、市の想いとして、
“理想ではあるが、3歳児までは家庭で子育てしてほしい”
というような趣旨の発言をされました。
幼稚園で3歳児の受け入れをしないとなれば、
認定こども園で3歳児の幼児教育を受け入れることになります。
しかし、粟生・市場の2園以外で認定こども園化に向けて動いているところはありません。
国が3歳からの幼児教育を無償化するのに、
小野市では3歳児の幼児教育の枠が非常に少ないのが現状(去年は市全域で8名の定員)です。
私は今日、幼稚園ではなく保育所の認定こども園化という観点で色々意見を含んだ質問させていただきましたが、
残念ながら”3歳児までは家庭で”という市長の意見が揺らぐことはありませんでした。
この件については、しつこく言い続けていく所存ですが、
市民ニーズと果たして合致しているのか甚だ疑問です。
実際に子育て支援課がアンケートをとったものでは3歳児の幼児教育についてのニーズがありました。
68ページをご覧ください。
また他にもご意見ある方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいです。
国は3歳から幼児教育・保育の無償化という方向性だけれど、
働いていなければ、4歳児からで意外と問題ないのでしょうか?
保育園しかない地域の皆さまはどうされているんでしょうか?
幼稚園2園、認定こども園2園、保育所12園という小野市の状況から、働いていない方々、保育に欠けないという状況の方がどうされているのか、
どのような想いなのか知りたいです。