18 2月 2022
2022年02月18日(金)
 0

少し長い愚痴ですがお時間があればぜひ読んで頂きたいです

3月定例会が来週から始まります。

今日は議会運営委員会で、
議案説明や議会運営に関する様々な協議がありました。

毎年3月定例会の最終日に、
一部事務組合の報告を議員協議会で行っています。
これは年度変わりもありますし、
5月に議会内の改選もあるので、
引き継ぎの意味も込められていると理解しています。

申し合わせで口頭での報告とすると決めてありますが、
この2年はコロナ禍という理由で文書での報告でした。
今年はどうするかということを決めなければなりませんでした。

私は、コロナ禍と言えど、3月初めに別の件で議員協議会が開かれるのだから、
3月終わりの組合議会の報告は、
申し合わせ通り議員協議会で行うべきでは?
と述べましたが、
他の2つの会派の意見は、
『コロナ禍なので今年も書面で』。

私は、書面で行うことに異論があるのではなく、
申し合わせという議員間のルールがあるのに、
特例を都合よく使うことに恐ろしさを感じます。

また、3月本会議の傍聴者受け入れをどうするかという議論では、
これまでの議論で、
まん延防止等重点措置などが適用されていたらご遠慮頂くと決まっていたので、
本会議の日にちに適用がなければ受け入れるべきと述べたところ、
他の2つの会派は、
『案内を出す時点ではまん防だから、受け入れもしない方が良いのでは』と。

こちらは議論の末、
適用なければ通常通り傍聴者を受け入れるということに決まりましたが、
コロナ禍と言われる状況になって2年も経っているのに、
『コロナ禍』という言葉が都合の良いように使われていると感じざるを得ません。

議会は市民のために議論する場ですので、
常にオープンであるべきです。

小野市議会では委員会の議事録は、議会図書室にあるのみです。
そもそもこの時点で閉鎖的です。
ホームページに委員会の議事録はあげるべきです。
ただ、現在の状況として、委員会の議事録は要点記録となっており、
議員の発言については事務局としては一言一句残したいとの想いで、
議員の発言を全て残して頂いていますが、
最初の当局の説明については議事録が省かれています。

私たち議員が見返す時に、当局の説明が残っていない不自由さもありますが、
市民の方が議事録を見られた際、
話の内容が分かりづらいと思います。
開かれた議会の一つとしても
委員会の議事録を全文記録にすべきと提案しましたが、
他の2つの会派からは、
『テープが残っているから議員が必要であれば事務局に頼んでテープを聞くことをすれば良い、変える必要はない』
との意見でした。
テープは正式な議事録ではありませんので、
市民の方はテープを聞くことはできません。

ちなみに議事録の件は何ヶ月も前から提案していますが、
『必要ない』
というような意見しか出てきませんでしたので、
それなりの理由を明確にお答えしてほしいと改めてお願いをして、
最終的なご意見がそれでした。

少しでも議会が開かれたものになるよう、
市民の皆さまのためにも良いものにもなるよう、
私たちの会派では議論を重ね提案しますが、
私たちからしますと、
ただただ意見を否定され、
より良い議会にしていこうという議論ができない状況がこの1年間だったなと、
議会運営委員会に初めて所属させて頂いて感じました。

非常に残念です。

ただ、これはもちろん私の主観です。
他の会派の方にはそれぞれのお考えがあろうかと思います。

ですので、市民の皆さまにも議会にもっと関心を持って頂けるよう議員それぞれが活動して、
私たちの考えが間違っていれば正す必要があると思いますし、
自信を持って発言できるよう、
発信にも努めていかないといけないと改めて感じています。

他の会派の議員を支援される方は、
ぜひその議員に議会についての様々な考えをお尋ねしてください。

Facebookにも同じ内容の記事をあげました。

私のFacebookは、
他の会派の議員とは友達にはなっていませんが、
見れる状態にはしていますので、
他の議員から苦情がくるかもしれません。
(ごめんなさい、これまでにもFacebookであげた記事がどうとか、発信した内容がどうとか、議員間での詮索があったので、建設的ではないなと思って友だち削除しました)

もしくは、他の議員の支援者の方が私のこの記事の情報提供をするかもしれません。
それが必要だと思われる方は、遠慮なくそうして頂いて大丈夫です。

オープンな場でちゃんと議論をすれば良いと思っています。

それに、私が全て正しいと言うつもりはありません。
ただ、私は市民の皆さまのためという自分の確固たる信念に基づき、
委員会でも、この記事の内容についても、
発言・発信しています。

議会運営委員会の議事録も、
市民の皆さまも市役所6階にお越し頂ければ実際にご覧になれますので、
関心のある方は読んでみてください。

委員会の傍聴も希望し、許可を得ることができれば傍聴できます。

真面目に考え議論し提案しても、
それこそ建設的に、議論に応えてもらえない。
正直少し疲れてきました。

本当に長い愚痴を書いてしまい申し訳ございません。
私の主観ではありますが、
少しでも小野市議会に関心を持って頂きたい思いで書きました。

他にももっともっと書きたいことはありますが、この程度にしておきます。
読んで下さり、ありがとうございます。